今月の酵素シロップ 葉取らずりんごとはっさくwith ローズマリー&ジンジャー

今月の酵素シロップは、葉取らずりんごとはっさくwith ローズマリー&ジンジャー(*´ω`*)
フルーツは、
はっさく・レモン・リンゴ・イチゴ
うん。イチゴ4つも入れちゃいました!なんと、贅沢な酵素シロップ(*^▽^*)
フルーツを切って、お砂糖と順番に重ねていきます。
ミルフィーユみたいにきれいな層が出来ました✨
毎日手でかき混ぜて冬は2〜3週間後には、写真3枚目みたいに発酵してきます。
さてさて、酵素シロップは、お砂糖をたくさん使うのですが、「砂糖いっぱいの酵素シロップ太るのでは?」と心配して質問をいただくことがあります。
実は、酵素シロップは、毎日手でかき混ぜなから手の常在菌によって発酵することにより、ブドウ糖に変化します。
ブドウ糖は、体の代謝エネルギーとなり生命維持に活動に必要なもので、体内に入るとすぐに活動エネルギーとなってくれます。
ですので、大量に飲まなければ太る心配はないでしょう。
逆に、ちょっと体がだるいなー動けないなーという時に飲んでもらうと良いかもしれませんね^^